都内散歩と写真

gooblogから転居しました

フォーキーをさがそう! 〈フォーキーを探せ 東京ディズニーランド〉

フォーキーを探せ! 東京ディズニーランド

ご訪問ありがとうございます。「フォーキーを探せ」のイベントは9月1日で終了しました。


「逃げ出したフォ―キーをさがせ!」という体験プログラムを行っていますが、これが結構難しかった。そこで、ヒントを考えました。

ヒント1 ウッディの帽子を持ったフォ―キーの探し方 
      地図上のC⇒ A⇒ B⇒ のルートでなく、⇒ ⇒ というルートで探す。

ヒント2 ウッディの帽子を持ったフォーキーが見つかったら、歩いて探すことは終わりで、ここからは解読です。他の場所を探しても何のヒントもありません。
    ステップ2のヒントに”」の中に書かれた文字と同じ文字が他のところにも書いてあるね。帽子を持ったフォーキーがいる場所のアルファベットに注目しよう!”とあります。

    他のところというのがポイントです。どこかというと「手に持っている「逃げ出したフォ―キーをさがせ!」のパンフレット」です。
 
フォーキーをさがせ!のパンフレット

探すのはウッディの帽子を持ったフォーキー 下の写真です


ヒント3 パンフレットの上下にアルファベットがありますので、そこをポイントに工夫をしてください・・・。
解読できましたか?  おめでとうございます
 

 このようなところにフォーキーもいますが、解読には役立ちません

   ザ・ダイヤモンドホースシューの近くのトイレの上 

   パーティグラの行われるシアターの前


ヒント4 工夫とは 山折り、谷折りのいずれかを一回するだけでメッセージが現れ、解読できます
  Good right

メッセージ解読できました?  

ここからネタバレのヒントになりますので、注意!!

メッセージをキャストさんに伝えるといただけるシール 7.5センチの大きさ



ネタバレのヒントの前に
キャストさんから親切にアドバイスいただけます。近くのキャストさんに尋ねてみてください。

私の場合、の位置(プーさんの前くらいと思ったのですが・・・)が見つからずキャストさんに尋ねました。
そのキャストさんんも初めての様子で他のキャストに聞いたり、一緒に探すこと30分でやっと見つけました。
しかし、この一つを探すだけの大変な労力にもかかわらず何のヒントにもなりませんでした。残念!!

そこでキャストさんにメッセージ解読についての更なるヒントを求めて質問していて、ぬ?ぬ!ぬ。
解読できました。
キャストさんに長い時間お付き合いいただき、最後には、適切なジェスチャーヒントをいただきました。
キャストさんとの会話を楽しみながら解読ができました。有り難うございました。
私の場合、自力解読はできませんでした。

ネタバレのヒント:パンフレットの折り方は
 a ウッディの帽子を持ったフォ―キーの☆印のアルファベットは「」ですから、パンフレットをEで内側に折ります(Eで谷折り)。
  このように(下の写真)「逃げ出したフォ―キーをさがせ!」が見えるように折ってください。

 b 折った上の紙の右端下の紙とが合わさった部分にカタカナ(白字)が見えてきます。

 c 紙を横に向けると読みやすくなります。


おめでとうございます!


チャレンジ お疲れさまでした。